出会い 発見 創造
茶文化で世界と繋がろう
茶の湯に年齢のハンディなし
入門希望者を募集しています
ご挨拶
平成と共に歩んできました茶の湯の道を振り返りながら、新たな時代を迎えさらに上を向いて歩き続けるため、令和元年12月3日、新しく茶の文化フォーラム株式会社を設立いたしました。
会社名は私が遠州茶道宗家で内弟子兼秘書として勤め、茶人として駆け出しの頃、パソコン通信会社ニフティサーブで友人たちと立ち上げた「茶の文化フォーラム」の名前と心を継承しています。
かつてフォーラムには次のようなメッセージが流されていました。
「お茶が好きですか?茶の文化フォーラムは、そんな貴方のフォーラムです。 中国で発見された1枚の茶葉はアジアへ、ヨーロッパへ、そして全世界へと広がりました。 民族の垣根を越えて愛飲されてきた茶、そして茶が生み出した有形無形のすばらしい文化は 世界をひとつに結びつけます。このフォーラムがお茶との「出会い」「発見」そして新しい茶の文化を「創造」する場 となることを願っております」
会社のロゴは茶畑の地図記号をモチーフに、三つの輪にフォーラムのテーマであった1「出会い」2「発見」3「創造」を託し、私の茶名,壷中庵・宗長「壷中日月長」の仙境を目指して壷のマークを添えました。
今年は独立して20年を迎えます。これもひとえに皆様方の温かいご支援の賜物と深く感謝申し上げます。お陰様で総合芸術とも称される茶の湯の文化・精神をベースに茶道教授だけでなく、多方面にわたって仕事をさせていただきました。
さらなる茶の境地を求め、皆様のご期待にお応え出来ますよう一層の努力をいたす所存でございます。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和元年 茶の文化フォーラム株式会社
代表取締役茶道指南 堀内議司男/茶名 壷中庵 堀内宗長
代表取締役 茶道指南
堀内議司男
新着情報
【最高級 挽きたて抹茶】「拂澤乃昔(ほっさわのむかし)」販売のお知らせ
2021年11月24日
茶花の生け方講座開講 毎月第4金曜日 次回開催12月24日
2021年11月24日
11月13日(土)14日(日)「第1回櫛かんざし美術館茶会」開催
2021年11月24日
★2月20日(木)10:00〜15:00 信楽焼 上田直方茶陶展 添釜
2020年1月30日